40代・50代向けのファッション・スタイル・メンズケア情報

大人の身だしなみブログ

ゴルフ 高級ブランド

海外有名ゴルファーが愛用・所有した高級腕時計ブランドまとめ

海外の有名ゴルファーが所有する高級腕時計特集です。

プレーのためのアクティブ使用はもちろん、広告塔としての役割を彼らの腕元のアイテムは担っています。

スウィング時にメディアで映されるクラブと腕時計はゴルフファンの目に焼き付けられますからね。

ゴルファー自身のブランド化にも一役買う働きもあり、ブランドのアンバサダー以上の魅力を腕時計は担っていると思います。

今回はそんな有名ゴルファーの相棒として、プレーやビジネスに縦横無尽に活躍する高級腕時計ブランドを紹介していきましょう。

*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります

海外ゴルファーの腕時計

ロレックス

1905年にハンス・ウィルスドルフとアルフレッド・デイヴィスによって創立された老舗の高級腕時計ブランドです。

世界的に有名なゴルフトーナメントのスポンサー・パートナーシップを務めており、「ロレックスシリーズ」と呼ばれる一連のトーナメントを始め、PGAツアーや欧州ツアーなど、主要なゴルフツアーと公式パートナーシップを結んでいることでも有名です。

デイトナ

ロレックスの中でも特に人気のあるクロノグラフモデルです。

1963年に初めて登場し、モータースポーツ用に設計された歴史があります。

クロノグラフ(計時機能)を備えており、秒、分、時間のサブダイヤルを使って計測が可能。

その精度と耐久性は、ゴルフのような精密なスポーツにも適しており、プロゴルファーにとっても信頼できるパートナーとなりますね。

愛用しているゴルファーはタイガーウッズ

タイガー・ウッズはゴルフ界の“革命児”にして、圧倒的な集中力と勝負勘の持ち主。

その瞬間的な爆発力と冷静さは、モータースポーツ用クロノグラフ、ロレックス デイトナの精密さとタイミング感にそっくり。

洗練されたスポーティなデザインと信頼感を備えたデイトナは、まさにウッズのプレーとカリスマ性を体現する一本です。

デイデイト

1956年に初めて登場した老舗モデルです。

「デイデイト」はその名の通り、日付と曜日を表示する機能を特徴としています。

高精度のムーブメントと耐久性のある素材を使用していることから、プロゴルファーにとっても、長期間にわたって使用できる時計としての評価を高めてきました。

愛用しているゴルファーはジャック・ニクラウス、ゲーリー・プレーヤー、アーノルド・パーマー。

その中でも代表的なニクラウスは、常に冷静で計算されたプレーを貫く「静かな王者」。

その黄金の安定感と風格は、イエローゴールドのデイデイトが持つ重厚で品格ある輝きと重なります。

派手さではなく、信頼と実績で頂点に立ち続けた彼にこそ、王者の象徴であるデイデイトが似合いますね。

サブマリーナ

1953年に初めて登場したロレックスの代表的なダイバーズウォッチです。

高い防水性能(最大300メートル)と耐久性を誇り、プロのダイバーにも使用できるレベルになります。

ゴルフ場でのプレーにおいてはサブマリーナの高い耐久性と防水性能が役立ちますし、そのエレガントな外観はゴルファーやゴルフ全体のイメージを高く保ってくれるでしょう。

愛用しているゴルファーはスコッティ・シェフラーです。

シェフラーは派手さよりも「安定感」や「精神的強さ」で評価される選手です。

彼のプレースタイルは、爆発的なドライバーよりも、緻密なショットマネジメントと堅実なゴルフが持ち味。

サブマリーナーも同じく、過度な装飾を排した実用的な完成美を持つモデル。

ダイバーズウォッチでありながら、どんなシーンでも馴染む「控えめな格の高さ」は、まさにシェフラーの人格とプレー哲学に重なりますね!

GMTマスター

1954年に初めて登場したロレックスのパイロット向け腕時計です。

異なるタイムゾーンの時間を同時に表示する機能を備えており、世界を旅する旅行者やパイロットにとって非常に便利な機能を提供することで知られています。

ゴルフにおいては、異なるタイムゾーンを追跡できる機能を持っているため、国際的に活躍するゴルフ選手にとって非常に便利です。特に異なる国や大陸でトーナメントに参加する選手にとって、現地時間とホームタイムを同時に把握できることは大きな利点。

愛用しているゴルファーは、ジョン・ラーム、ジョーダン・スピース。

スタイリッシュな外観と併せてゴルファーにも人気の高いモデルといえますね。

ジョン・ラームは、冷静で戦略的なプレースタイルが持ち味のスペインのトップゴルファー。

世界中を飛び回るツアー生活にもぴったりな、ロレックス GMTマスターの多機能性と落ち着いたデザインは、彼の正確さと安定感を象徴します。

派手さを抑えつつ存在感を放つGMTマスターは、ラームのゴルフ哲学にぴったりの一本です。

エクスプローラー

1953年に初めて登場した冒険や探検に適した耐久性を持つ時計です。

初代モデル「Ref. 6350」は、エベレスト登頂成功の証として、ロレックスが登山家サー・エドムンド・ヒラリーとテンジン・ノルゲイに提供した時計として知られています。

ゴルフシーンにおいては、エレガントでありながら過剰な装飾がないことから、ゴルフ場でも気軽に着用できる時計といえますね。

加えて最大の特徴である「耐久性と堅牢さ」が、屋外の環境下でのゴルフプレーに耐えうるメリットもあり。

洗練された外観と実用性があらゆるゴルフシーンで役立つかと思います。

愛用しているゴルファーはジョーダン・スピースです。

ジョーダン・スピースは、緻密なショットメイキングと冷静な戦略でメジャータイトルを獲得する、計算高いプレーヤー。

そしてロレックスのエクスプローラーは、過剰な装飾を排したシンプルでタフなデザインが特徴。

スピースの落ち着いたプレースタイルや、あらゆるコース状況に対応する適応力は、堅牢で実用性の高いエクスプローラーと自然に重なります。

シンプルながら確かな存在感を放つ時計は、スピースの冷静さと緻密さを具現化しているといえるでしょう。

オメガ

1848年にルイ・ブラン(Louis Brandt)によって設立された高級腕時計ブランドです。

当初はスイスのラ・ショー・ド・フォンで時計を製造していましたが、1880年代に「オメガ」というブランド名が採用され、以後、高級腕時計の名門ブランドとして様々なシーンで活躍し続けています。

1960年代にはNASAの月面着陸の腕時計に、映画『007』シリーズのジェームズ・ボンドが着用する時計としても知られるなど、ブランドのステータスと認知度は抜群。

ダイバーズウォッチとしての精度と耐久度も高く、スポーツ仕様全般に非常に向いた機能を保持しています。

ゴルフの主要トーナメントやツアーのスポンサーも務めており、「オメガ・ダーバー(Omega Dubai Desert Classic)」など、世界的に著名なゴルフトーナメントの公式スポンサーとして知られています。

エレガントな外観とスポーツウォッチとしての耐久性・防水性により、ゴルフ界でもロレックスに並ぶ知名度を誇っていると思いますよ。

愛用しているゴルファーはローリー・マキロイ、セルヒオ・ガルシアになります。

ローリー・マキロイは、正確無比なスイングと冷静な判断力でメジャーを制した北アイルランドのスターゴルファー。

オメガの時計は、精密なムーブメントと洗練されたデザインで知られ、スポーティさとエレガンスを兼ね備えた名機。

マキロイの「計算されたプレーと圧倒的なパフォーマンス」なスタイルが、オメガの特性と見事に重なります。

信頼性と美しさを兼ね備えたオメガは、彼の冷静さと勝負強さを象徴する一本でしょう。

オーデマ・ピゲ

オーデマ・ピゲは1875年に、ジュウ渓谷のレ・ブランシュで、ジュール・ルイ・オーデマとエドワール・オーギュスト・ピゲによって設立されたブランドです。

1892年には最初のトゥールビヨンムーブメントを発表し、1972年に発表されたロイヤルオークは、オーデマ・ピゲのアイコンであり、現代のラグジュアリーウォッチの象徴とされています。

ゴルフでは主要トーナメントやツアーのスポンサーとして活動しており、「オーデマ・ピゲ チャンピオンシップ」というイベントを通じて、ゴルフ界でのブランドの認知度を高めています。

スポーツウォッチとしての機能はそこまでですが、ラグジュアリーでスタイリッシュな外観は身につけるゴルファーのステータスを高めるのは確実ですね。

アマチュアゴルファー(とくにビジネス)にとっても、さりげないステータス感を醸し出すことで有利になる場面もあるかと思いますよ。

愛用しているゴルファーは、ヴィクトル・ホヴランド、パトリック・キャントレー、イアン・ポールター、ブランデン・グレースになります。

中でもヴィクトル・ホヴランドは、若くして安定したショットと冷静な戦略でメジャーでも存在感を示すノルウェーのスターゴルファー。

ホヴランドの洗練されたプレースタイルや落ち着いた佇まいには、オーデマ・ピゲの高級感と独自の存在感が自然にマッチします。

シンプルすぎず派手すぎない絶妙なデザインは、彼の冷静さと戦略性を象徴する一本になるでしょう。

ウブロ

1980年にスイスで設立された高級時計ブランドです。

ブランド名の「ウブロ」はフランス語で「舷窓」を意味し、そのデザインに由来しています。

ラバー素材を初めて高級時計に使用したことで、時計デザインに新しい風を吹き込んだことで有名ですね。

スポーツやミュージシャンとのコラボにも熱心で、ブランドの知名度を高める効果を果たしています。

ゴルフでも選手のパートナーシップなどを務め、アクティブ使用に向いた同ブランドの腕時計を積極的にプロモートしていますよ。

愛用しているゴルファーは、ダスティン・ジョンソン、パトリック・リードです。

ダスティン・ジョンソンは、パワフルなドライバーショットと安定感あるプレーで知られるアメリカのトッププロゴルファー。

ジョンソンの強靭なフィジカルと攻めのゴルフスタイルには、ウブロの力強く目を引くデザインがぴったり合います。

存在感とスポーティさを兼ね備えた時計は、彼の圧倒的なパフォーマンスとカリスマ性を象徴する一本ですね。

まとめ

海外有名ゴルファーが身につける高級腕時計ブランドについて紹介しました。

ゴルフにおける腕時計の存在価値は、その機能や性能もさることながら、ブランドのプロモーションやブランド認知の果たす役割が大きいと感じます。

ゴルフユーザーは富裕層が多く含まれるため、そういった層にアピールする意味で選手やトーナメントのスポンサーになる場合も多いでしょう。

高級腕時計はもともとステータスシンボルとしての役割が大きいので、ゴルフとも相性が良いのでしょうね。

実際にリッチな腕時計を身につけてグリーンに出ると、気分がすごく上がりそうな予感^^(自分はまだありませんが・・・)

大自然の景観にゆったりした時間の流れ、静寂と集中・・

健康と精神のバランスを整えるのに最適なゴルフですが、そこに腕時計というアクセントを加えることで、より非日常の解放感や快感に浸れると思います。

ぜひともご自身のゴルフライフに加えてみては如何でしょうか?

高級腕時計の買い方・売り方・レンタルサービスおすすめ紹介

ロレックスやオーディマ・ピゲ、パテック・フィリップなどの高級腕時計の魅力は、多くの腕時計愛好家を引き付けてやみません。 正確な時を刻む腕時計としての機能だけでなく、見た目の豪華さや華やかさなどの芸術品 ...

続きを見る


[ads]
GINZA RASIN

-ゴルフ, 高級ブランド

error: Content is protected !!

Copyright© 大人の身だしなみブログ , 2025 All Rights Reserved.